法定相続人は誰?

1.相続人とは?

ある人が亡くなった時、その人の財産を引継ぐ人のことを「相続人」といいます。なお、引き継ぐ財産は、土地などの所有権や預金などのプラスの財産のみでなく、借金などの負債、いわゆる「マイナスの財産」も含みます。

負債がある場合はその負債を相続することになってしまいますし、全くプラスもマイナスも資産がない方というのはあまりいませんので、誰がお亡くなりになっても相続という問題は起きるものだとお考えいただいた方がいいでしょう。

2.誰が相続人になる?

遺言書がある場合は遺言書に従いますので、亡くなった方(=被相続人)の意向により、受遺者となる者、相続財産の分配を概ね自由に決めることができます。

遺言書がない場合は、法律で定められたとおりに相続します。このように法律の規定によって相続人となる者を「法定相続人」といいます。

以下では、遺言書がない場合の相続人は誰になるのかということを確認していきます。

3.法定相続人って誰がなる?

法定相続人は、被相続人の血縁者と、被相続人の配偶者と定められています。

配偶者は常に相続人となりますが、血縁者(養子を含む)については相続人となる順序があり、次の順位で相続人となるか否かが決まります。上位順位の相続人が一人でもいると、下位順位には相続権はありません。

血縁者のうち、第一に相続人となるのは・・・

⇒被相続人の子(第一順位)

被相続人に子がいなかった場合は・・・

⇒被相続人の直系尊属(第二順位)※父母・父母がいない場合は祖父母など

子も直系尊属もいない場合は・・・

⇒被相続人の兄弟姉妹(第三順位)

なお、相続の開始前に、相続人となるべき者が死亡している、または相続権を失っている等の場合、相続人となるべき者の子(直系卑属)が代わりに相続人になります。この制度のことを代襲相続といい、代わりに相続することになった者のことを代襲相続人といいます。

さらに、その代襲相続人が相続開始前に亡くなっている場合(相続開始後に亡くなった場合は数次相続という別の問題になります。)は、代襲相続人の子が代襲相続します。これを「再代襲相続」といいます。

だだし、兄弟姉妹が相続人となる場合については、再代襲相続は認められていませんので、甥や姪の子が再代襲相続をすることはできません。

弁護士 前田 悠介(東京リーガルパートナーズ法律事務所)

投稿者プロフィール

東京弁護士会所属。東京リーガルパートナーズ法律事務所代表。
【略歴】
都内大手法律事務所での勤務を通じ、多くの企業顧問業務を担当。その他にも、相続、離婚、消費者問題等の個人の代理人業務、刑事事件の弁護人業務まで幅広く経験を積む。
その後、電子書籍販売サイトを運営するIT系ベンチャー企業に勤務し、電子配信ビジネスにおける法務全般に関わりつつ、ライセンサーとの契約締結交渉を行う。また、法律事務所に所属して以降は、大規模組織での非常勤職員としての業務を開始する。
これまでの経験を生かし、顧客へさまざまな角度から情報を提供できる事務所を目指し、2015年に東京リーガルパートナーズ法律事務所を設立。
【事務所情報】
東京リーガルパートナーズ法律事務所
TEL:03-5510-7915
→事務所ホームページはこちらへ
→お問い合わせはこちらへ
東京メトロ銀座線・南北線 溜池山王駅5番出口 徒歩2分 
東京メトロ丸の内線・千代田線 国会議事堂前駅5番出口 徒歩2分 
東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町6番出口 徒歩7分 

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 相続放棄をすることが決まったら、家庭裁判所に相続放棄申述書を提出します。今回は、相続放棄手続きのお…
  2. 公正証書遺言とは ?  遺言という言葉を知っている方は多いと思います。しかし、遺言には様々…
  3. 遺言を取り消したり変更したい!  遺言を作成する時は、自分が死んだ後にこうして欲しいというこ…
ページ上部へ戻る